スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年03月31日

ガンカムマウントステーVer.2

 寒い山陰の冬も過ぎ、もうそろそろゲームが始まりそうだということで、先週か先々週に作ったガンカム用のマウントステーを紹介しようと思います。
 昨日のゲームは結局、雨模様&体調不良で自重しましたが、どっちみちインドアが使えなったという話も・・・。
 先週、所属してる鳥取ベクターの臨時ゲームも天候不良で開催されませんでしたしicon03 山陰のサバゲシーズン・インはまだもう少し先の様です。
 散々待たされた分、開幕したら撮りまくってやる・・・icon16




 前のと何が違うかと言いますと・・・ ただ銃の右側に出てたカメラが左に出るというだけface04
 でも私は右利きなので大きな違いなんですよね、手首に掛かる力も「外に開く」方向から「内にしぼる」方向へ変わるので、カメラの重さもかなり軽く感じます。
 新旧ステーの比較

 旧型ステーでのマウントはこんな感じになります。




 最初の「ガンカム計画」の時にはゲーム自体をメインに考え、撮影は「まあ撮れてたら良いや」というスタンスだったので余り視界の邪魔にならない右側に来るように考えたんですが、今回は撮影メインで行こうと思いまして、操作し易く映像&設定が見やすい左側に来るように変更した訳です。

 動画を見てると人物を映してるものが、やはり面白いんですよね。
 ストーリーとしても編集しやすいので、メンバーの後ろに張り付いて名プレー珍プレー、撃沈の様を撮ってみようと企んどる訳です。


 取り付ける銃は、一時期こればっかり使って「長物を使うのが(重いし嵩張るし)面倒になっちゃう病」にかかってしまい、使用を封印してた愛銃ワルサーP99FSを抜擢。
 長物の方がスタビライザー的効果で、画のブレは少ないと思うんですけどちょっと重いですし、振動も少し心配。電動USPも同じ理由で見送りました。





 火力が若干不安な気もしますが、どっちみち敵と弾幕張り合って戦うスタイルはとらないので、P99FSなら十二分に戦えます。

 この銃口とレンズがあなたを狙いますicon12

  

2008年03月29日

恨み節

 週末になると体調が狂うことがままありますが、何なんでしょうねこのバイオリズム。
 体調もそうですが、今年の山陰地方は天候も週末に狂うことが多いような・・・icon03

 明日も出雲でゲームがあるのでお邪魔させて頂こうと思っていたのですが、体調不良につき欠席の公算が強いです。
 出雲はアウトドアフィールドの近くにインドアもあるので、雨が降っても大丈夫なのですが、体調不良と天候不良が重なると一気にテンションダウンです(遠いですしね)icon15


 それはそうと。
 昨日のブログにUPし忘れた画像があるので、ついでに。



 サンドブラストして頂いたTさんのお宅に上げて頂いたお部屋でみたこの物体・・・ 分かる人に分かるマニアックな大人のオ・モ・チャicon27
 Tさんは根っからのエンジニアなんですけど、普通の人はこんなもの持ってないですよね、さすがですface03  

2008年03月28日

大人になったM14

 日曜日にサンドブラストして頂いたG&Pの茶色なバレルヒートカバー(GP444)をM14に装着した写真です。
 吊るしでは全くお話にならないツルテカな質感のヒートカバーでしたが、一皮剥いて”大人になった”M14、心なしか大人っぽく落ち着いた感も。
 比較写真では余り分からないんですけど、木ストとの違和感がかなり少なくなったんですよね。



 サンドブラスト処理前の写真(これでも少し吊るしより改良済


 照明等、撮影環境が違うので単純に比較は出来ないものの、間近で見る雰囲気、質感は全くの別物・・・サンドブラスト最高っす!!face05
 Tさん本当にありがとうございましたm(__)m

 ヒートカバーデュオのお写真

 キャロムのブラックスチールで塗装してました純正の黒もサンドブラストして頂きました。
 これも質感GOODです、グー グ グぅ~ ですicon01

 寄って見


 いやぁ~本当にサンドブラストって良いものですね。 それでは、さよならっ さよならっ さよならぁ~icon23

  

2008年03月27日

モモンガ

 サンドブラスト加工の様子


 結局フレームレートを変換出来るソフトが見付かっておらず・・・、でもどうしても映像をUPしたい!との思いから、昨夜テレビ画面に再生した映像をデジカメで再録画するという原始的な荒業でとりあえずソフトで扱えるフレームレートにしました。
 という訳で、非常に画質は落ちましたが「サンドブラスト加工の様子」をお伝えすることにします。

 インドアゲーム動画の方も同じ方法で試してみたのですが、元の映像がとても暗いせいもあり、再録画したものはとても見るに耐えませんでしたので今回は諦めました。
 どうにかフレームレート変換の方法が見付かると良いのですがicon13

 音が小さい(冒頭の作業の音は無し)ので、ある程度スピーカーの音量を上げて見て下さい。
  

2008年03月26日

ヌルっ

 日曜のインドアサバゲー動画が上手く編集、UP出来なかったのもショックでしたが、同じ日曜に撮りました「サンドブラスト」の加工工程の動画もなかなか良いのが撮れたのに同じく・・・ショック。


 私と交流のある方ならご存知だと思いますが、去年の始めくらいから「サンドブラスト~、サンドブラスト~」と、呪文を唱えるが如く、連呼するくらいにサンドブラスト処理をしたいパーツが手元にありました。
 M4Sシステム用、ZEKEのメタルフレームがそれで、塗装下地処理に失敗して一度サンドブラスターにかけて表面処理をやり直したかったんです。

 ただ、知り合いに聞いてもなかなかサンドブラストが出来る施設のある場所が見付からない、これはもう金ブラシでシコシコやるしかないかなと思い、少し大きめのワイヤーブラシ数点まで買ってました。

 んがっ! ちょっと前のM14の記事を見てくれた知り合いのTさんが「サンドブラストやってあげようか?」との超嬉しいコメントをface05
 もうすぐに飛びつきましたわさface03 お電話するとコメントの通り翌日やろうという話でまとまりました、本当に嬉しかったです。

 作業の様子は現時点で動画で紹介できないのが残念です、どうにかしてUPしようと思うのでもう少し待って下さい。
※予想以上に塗膜が強くて相当の時間作業して頂きました・・・約4時間くらいでしょうか、ZEKEのくせに手間取らせやがってicon09

 さてサンドブラストで塗装をムイてもらったメタルフレーム、塗装するのはもう少し先になると思っていたので、まずはアルミ地のスッピン画像でも撮ろうと思ってたのですが。
 予想外に早々に塗装が出来るチャンスが来ましたので、写真を撮る時間ももったいない!というテンションで、メタルプライマー→ベースカラーまで一気に塗ってしまいましたface02

 カーテンレールに吊るされてます。

 左のはSシステムのハンドガード(ロアー)とライラのグリップです、アッパーとか他のパーツは既に塗ってあります。

 さすがにサンドブラストして頂いただけあって、プライマーの乗りも最高でしたface05



 このベースからさらに自家製マルチカム風塗装Ver.2を施そうかどうか悩んでます。
 まあ、実際塗れるのはもう少し先になると思うので、もうちょっと考えてみます。

 それにしても、塗ったくって行くとなるとメタルフレームの存在価値が薄れていく気がしてなりませんface07
 まあ一応剛性は上がるんですけど、もともとSシステムは上部レールのお陰で必要最低限はしっかりしてる訳で・・・。


 ついでにハンドガードとグリップの写真も。



 同日サンドブラストして頂いたM14のバレルヒートカバー(ハンドガード)は、また後日。
 かなり感動の質感ですface05お楽しみに。  

2008年03月25日

パフパフしますか?

 ガキんちょの頃はドラクエで「パフパフする~?」なんて台詞を見ただけで悶々としちゃうほどウブだった わ・た・しicon06
 最近のお子さんは情報の嵐でのご成長、大変でしょうねぇとか思ったり、思わなかったりicon01

 って、そんなことはどうでもいいですなface03 これ、サバゲーで使うフラッグのパフパフです。

 日曜のインドアゲームで使ったんですが、開催者の方が”とりあえず”ダイソーで見つけて来られたものです。

 うちのチームでも少し前から、それまで使っていた防犯用ブザーは万が一ハイカーに聞かれると誤解される危険性があるんでない?という理由からパフパフに変更されてます。
 それと、アタックカーのタッチとフラッグスナイパーの着弾が微妙なタイミングな時にも、スイッチ式のブザーより誤作動(勢いで鳴らしちゃう)が少ないらしいです(私は大体タッチして、一呼吸置いてから鳴らすので余り違いが分からんです。まあそもそも旗取ることが少ないという・・・)。

 上の画像の青いほうの105円のパフパフ、安いのに大切なパフパフ音も鳴らし心地もかなり良いです!皆さんもどうでしょうか?




 それはそうと今日のネタ、本当は日曜撮ったゲーム動画をUPする予定でした・・・
   んがっ><しかし
 
 その日は母ちゃんのデジカメで撮ったと書きましたが、前々からこのカメラで撮った640×480サイズの動画はムービーメーカーで編集しようとすると上手く処理出来なかったんです。
 何でかな~?PCのパワー不足かな~? とか思いながらも深く考えず「まあ何とかなるべさ」と、日曜も640×480サイズで気分良く撮ってたんです。

 帰ってからWMPで再生すると中々良い映像が撮れてたので、UPする為編集しようしても、やはりどうも上手く行かない。
 真っ黒映像が続いてたまに静止画が入って、音はちゃんと聞こえる・・・   もしやこれは・・・

 詳しい方はご存知でしょうけど、フレームレート(1秒間に何枚の静止画で動画が区切られているか)が30fpsと思っていたのに、実際は29fpsだったのが原因でしたwface07抽出するタイミングがシンクロ出来なかったんだと思います。
 もちろん買う時にはちゃんと確認したんですけどね、確かに30fpsですと書いてあったのに・・・ (正確にはきっぱり30fpsと書いてある場所と、約30fpsと書いてある場所があったw)

 と、言う訳でして、どなた様かフリーの変換ソフト教えて下さいませ(TへT)  

2008年03月24日

燃えw萌えw

 日曜日、島根県松江市にオープンを控えるインドアサバゲフィールドのテストゲームにまたお邪魔して来ました。
 前の記事()のゲームから、2週間しか経ってないのに、セイフティースペースがかなり大きくなってるのにはビックリしました。
 内部にトイレも建設中、これは女性ゲーマーにも嬉しいことですよね。 ・・・まあ山陰には女性ゲーマーが非常に少ないですけどicon11

 セイフティーの様子、皆さん準備中

 奥に見える木の格子みたいのがトイレになる予定だそうです。
 そのトイレからパシャicon12


 ちなみに中も階段の手摺りが取り外されていたり、色々と意欲的に改装されているみたいでしたが、まず目に付いたのがこれ。

 前回はセーフティーとゲームフィールドを仕切るこの場所には、ブルーシートが下げられているだけでしたが、今回はすでに立派な壁が出来てました・・・。トイレもそうですがオーナーさんが手前でやられているそうで驚くばかりです。

 あっ、そうそう、ちなみにこの日持っていったのは母ちゃんの「お手軽デジカメ」で、適当に撮ったので手振れも酷いですface03

 セイフティーからフィールドに入ってすぐ、目に付いた改装部分がこれ

 一見サウナみたいにも見えるこの小部屋、関係者の方に「何ですか?」と聞いてみた所、ゲーム中に弾等を補給する場所だとか。
 バイオハザードのセーブポイントみたいな感じですねface02このアイディは結構面白いと思いました。



 さて、そんなこんなでゲーム開始です。
 前回動画で勇姿を紹介したS君ですが、私に余程感謝をしてるのか、敵チームになったのを好機と1ゲーム目から撃ち殺してくれましたface03


 前回弾のミスマッチで給弾不良となったS君のUSPですが、この日は弾も考え是非とも活躍させようとフィールド備え付けの急速充電器で充電しておりました。
 セイフティーでまどろんで居りますと、一緒に行ったTさんが「何か臭くない?」と、臭いの元を探すと・・・。

 こっ、これはS君のUSPさんのバッテラでは?w

 せっかくなので持ち主さんと記念写真icon12


 さらにしつこく詳細写真w



 発見が早く、大事に至らなくて良かったですね~icon16
 しかしあれっすよ、やっぱり私を撃つと良いことないってことっすよicon22フォフォフォ・・・

 まあ冗談はさておき、S君今回もネタ提供ゴチでしたface03


 当日もゲーム動画も撮ったのでまた後日UPします!!  

2008年03月23日

ネタ補給

 今日は以前書きました島根県松江市にあるインドア施設に再度お邪魔して来ました。
 予告通り、前回に続いてのテストゲームということで関係者の方が参加者を募って行われました。

 少し他の予定(超嬉P)も入りまして、午前中だけの参加となりましたが、参加者の皆さんのお陰で今回もネタを補充させて頂きました。
 ゲーム動画を含め、また追々UPして行きますのでしばらくお待ち下さいませicon27

 その他の予定と言いますのも、しっかりとネタになるものだと思うので、これまた別にUPする予定です。
 まあ昨日の数日前のブログを拝見して下されば、何のことだかすぐに分かると思いますけどface03


 と、言う訳で、何も無いのも寂しいので今日の所は先日撮った別カットの写真をUPすることにします、M14様です。




 縦な~が


 それでは、またに~icon23  

2008年03月22日

コードブック

 探偵といえばおそらく世界で一番有名なシャーロック・ホームズ、僕も大好きな本のひとつです。
 短編のなかのとある話で、こんなものがありました。
 シャーロックホームズの宿敵の知性派大悪党モリアティ教授、その子分(内通者)の一人から来た手紙から物語りは始まります。
 その1通の手紙では数字の羅列で意味を成さないが、2通目の手紙に共通の「コードブック」を指定し、その数字に当てはまる文字を探して行くと伝えたい文を成すという、ありがちな暗号法のお話。
 しかし、モリアティ教授に謀反を疑われたのか、内通者が怯えてしまいその2通目の手紙が届くことは無かったと。
 そこからその「コードブック」を特定する為ホームズの推理が始まる訳ですが、まあこの先は本屋さんでface03

 推理の出発点は、「相手がホームズも持っていると思っているもの」で間違いないというものですが、これは何も暗号ではなくてもコミュニュケーションの方法としては日常でありそうな話ですね。
 例えば同じ雑誌を持っている相手と電話してる場合、「何ページの服良いですよね」とか、イメージまで近付けることも出来ますし、設計書の類ならさらに深い意思疎通が出来るでしょう。

 とまあ、下らない前置きでしたがface06 本題はローカルレギュレーションに関する”小ネタ”でございます。
 私が個人的な趣向として、サバゲーで無くてはならないと思うレギュのひとつは「装弾数制限」です。
 もちろん無制限ゲームの楽しみもあるでしょうし、たまにはやってもいいのですが全ゲーム「じゃんじゃんバリバリ」はちょっと萌えてきませんicon15 まあそれぞれのチーム(ゲーム会)の特色と捉えて、文句言わず対応できるのが優良ゲーマーでしょうね、頑張ります。


 個人的には1ゲーム~20分なら300発程度がバランスが良いと思います。
 ただ装弾数制限のネックになるのが、その計量方法だったりします。
 多弾数マガジンを使う場合、容量と制限数が一緒なら良いですけど、440発入るマガジンに300発入れろと言われても結構骨です。
 「装弾数制限してみようか?300発くらいか?」「俺AKだし・・・600発?」「でも俺はM14だよ」「あ~面倒だ、制限なし~!!」となってることもあるのでは?
 そこでこれっすよ。

 両方擦り切りで、黒いのが~110発、青いのが~150発(この画像はちょうど150発)

 「ゲーマーなら殆ど皆持ってて、無くても簡単準備出来るもの」で、計量カップになりそうな物を色々物色してました。

 東京マルイのガスのキャップと、結構各社で汎用されているキャップになります。

 これを使えば簡単に計量出来ると思うので、「うちは無制限だよ」って皆さんも弾数制限戦やってみませんか?icon01  

2008年03月21日

合体⇒完成

 M14 S.Eモドキにスコープが付き、ようやく完成致しましたのでお披露目をば。


 クルんぱっ


 全体像は横長になっちゃうので、気になる方はちっちゃこいのをポチって見てやって下さいまし。


 クルんぱっ


 そうそう、蛇足ですけど最近各海外メーカーのストックアモポーチ、チークパッド類が品薄じゃないですかね?
 買おうと思って捜してみたんですけどショップのサイトを見てもどこも売り切れ状態です、参りましたicon10

 ちょっと前にパッチ等買った時お世話になったTAC-ELEMENTさんに相談してみようかな、ちなみに前に話しておられたヤフオクでの出品もされてるみたいです。

 でも頬当てがないと狙い難いので、とりあえずESS NVGゴーグルのスリーブを使って即席チークパッドを作製。
 ただ、これが思ったよりも見た目が変じゃなかったのが意外ですface02、ちゃんとしたのを買うまではこれでしのごう・・・。

 もしかしたら何も付いてないのよりバランスが良いなんちゃってチークパッド付き


 前回書いたツルツルヒートカバーに対する処理ですが、これは色々悩んだ末、出した案の中で一番簡単な「微小な傷で表面を曇らせる」という方法でいくことにしました。
 一番最初はご存知メラミンスポンジでゴシゴシしたのですが、これだけではさすがにそれほど曇らない。
 で、今度はサンドペーパー800(真っ白になったw)→1000→1200→1500→2000と具合を見ながらシコシコしました。

 そして最後にメラミンスポンジでゴシゴシしたら・・・ちょっと綺麗にし過ぎた感face07もありましたが、まあ多少はマシになったと思うので今回は妥協、また後々考えるとします。


 では、今日はこの辺でicon23