2009年11月09日

懐かしのシルエット

懐かしい銃ですよね
懐かしのシルエット

トイテックのキャリコM100(1000)が一番最初に買ったフルオートガスガンだったかも知れません。
今は多弾装填なんて当たり前ですけど、当時は見っとも無いカエルの卵みたいなチューブマガジンでも付けないと
”ランボー”みたいに撃ちまくれるエアガンは希少でしたので
雑誌の、弾で段ボールが切り抜けるっ!!みたいな広告が衝撃的だった記憶です。

装弾装置も独特だったのですが、ガスブースターも特徴的だったと思います。
トライアングル状に3つのガス缶がホールドされ、2つは気化室で、1つは生ガスなんですけど

他社の様なノズル式の容器ではなく、エアコン用のボンベみたいに缶の頭に直接穴を開けることで
これも ガスの通りが驚異的っ! みたいなキャッチコピーで売られていた記憶です。


確かに装弾不良を除けば、当時としてはまあまあ良く出来た銃だったと思うんですが
ホップアップ機構がありませんので、おそらく0.5J程度のパワーではどうしても飛距離が足らず

結局はJACや、アサヒのエアガンを持つ者が大半だったと思います。

MGCのステンマークⅡなんか、「近くで撃たれても避けれる」と
買ってしまった本人以外の友人の間では、ネタとなってましたw





そんなことはどうでも良いのですが、冒頭の画像は某トイガンメーカー所有の実銃を撮影したビデオテープを
流してるテレビ画面を携帯で撮影したものですicon13

サバゲ仲間のお宅で『昔懐かしのビデオテープ』を観させて貰った訳です。

他にも

懐かしのシルエット

お~Czカッコ良い!
懐かしのシルエット

懐かしのシルエット


今でも機械物を修理されてますが、画面の中でも銃を弄っとられます。

懐かしのシルエット

そりゃそうか、メンテナンス係だったそうです。

懐かしのシルエット




このビデオを観る前、メンテナンス係さんと一緒に午前中に鳥取バーガーフェスタに行って来ました。

大山登山口からの景色が綺麗です。
懐かしのシルエット

目指すはハンバーガーなのに、何でこんなところに停まって悠長に写真を撮ってるのか?

そう、それは車がパンクしたからw

懐かしのシルエット

車もメンテナンスしましたが、傷口が広く修理不可

懐かしのシルエット


ご友人の車屋さんに助けに来て貰い、予定よりは遅れましたがバーガーフェスタ会場へ

まずは佐世保バーガーの列にげんなりw

懐かしのシルエット


クロコショーさんのステージに和む

懐かしのシルエット

また列にげんなりw

懐かしのシルエット


結局、この状況でも並ばず買える”不人気バーガー”ばかりを狙ったので、完全に不満

懐かしのシルエット

懐かしのシルエット

すでにバーガーでないw どうみても「おこわ」ですけど・・・

懐かしのシルエット



そういう訳で、家に帰ってラム肉焼いて食べた後、キウィ焼いて

懐かしのシルエット

食べてw

懐かしのシルエット

吐き出してw




そうそう、お洒落な薪ストーブをインストールされてました。

懐かしのシルエット

冬もバシバシお邪魔させて頂きますicon16

追:to Mr.JOE
充電器ですが、AC/DC両方に対応と言いますと、安いのはイーグル模型のD1(ヤフオクで6000円くらい)
放電機能があるのが良いと、同メーカーのD2、ハイペリオンのEOS 0606I ADとかが安くて良いかも知れません。



同じカテゴリー(妄想日記《何でもあり》)の記事画像
流速チューンて何ぞ?その2
流速チューンて何ぞ??
頂き物(ナイフブレード)
軍備だっ!と言い張るw
他軍視察
サバイバルゲームこの人
同じカテゴリー(妄想日記《何でもあり》)の記事
 流速チューンて何ぞ?その2 (2011-09-29 19:46)
 流速チューンて何ぞ?? (2011-09-28 07:09)
 頂き物(ナイフブレード) (2010-05-06 20:22)
 軍備だっ!と言い張るw (2009-12-10 22:27)
 他軍視察 (2009-12-08 21:37)
 サバイバルゲームこの人 (2009-12-02 20:34)
この記事へのコメント
あらためて、写真で見ると佐世保の列の長さ異常だ・・・
並ばなくて良かった。

EOS 0606I ADにしようと思います。
情報感謝です。
Posted by JOU at 2009年11月11日 21:53
マニュアル見てて思い出した。
http://www.aircraft-japan.com/hp/eos/default.htm
EOS 0606I ADですが、もしかしたら ”ユーザーメモリー機能” が
ないかも知れません。
自分が見た時は古いモデルだったので、その時は多分出来なかったはず。

オート充電だと良いんですが、電動ガン用バッテリーだとおそらく多用すると
思われるマニュアル充電の場合、その都度いちいち設定しないとイケナイ
かも知れません。
(もちろん⊿ピークのカットオフ数値とかは任意の数値に設定出来るみたいす)

あと、サイクル充電が複数回出来ないかも?(大して問題じゃないけど)

ちょっとマニュアル熟読してないので、正しくないかも知れませんが
一応、ご確認して下さい。

電源がDCオンリーなら結構選択肢も広がりますが。
Posted by 09D at 2009年11月12日 00:28
Hyperion EOS 0606i-AD-Cにしようと決めて
今日落札しようとしたら、目当てのオクの出品が消えていて
まだ落札出来ていない状態です。

DCオンリーだと別途に安定化電源が必要になりますよね
充電器と合わせると金額が大きくなりそうな感じ。

ユーザーメモリー機能 調べてみます。
Posted by JOU at 2009年11月12日 23:34
今ググってみたんですけど、やっぱり0606i ADは
ユーザー設定メモリ(バッテリーの情報を記録して、簡単に呼び出す)機能が
オミットされてるっぽいです。
まあそんなに取り扱うバッテリーの種類が多くなければ、そんなに問題ないのかも知れませんが。
でもリフェも行けて、多機能そうな0606i AD-Cは確かに魅力的ですね。
Posted by 09D09D at 2009年11月13日 00:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。