2009年10月30日
肉弾戦略
11月15日に、所属するサバゲーチームでBBQをすることになりました。
今回はサバゲーもやるので、GWにやった肉祭りよりはライトなものが無難かも知れません。
まあそこらへんは臨機応変に、現場で参加者の多くが楽しい雰囲気になる方向で。
詳細はまだ未定ですが、とりあえずリサーチを兼ねて2パターン仮プランを立ててみたところ、皆さん結構BBQよりにベクトルが向いてる雰囲気かも
チームの”BBQマスター”と相談してからの食材等の決定ですが
自分が考えてるお肉は、品切れの99円激安肩ロース
※半年くらい前に食べた時は美味かったです

下調べのつもりでしたが、無い物は仕方ないので代打で昨日食べてみたアメリカ産のバラ肉が、予想外にやたら美味かった

下手な国産中級肉(カルビ)よりも、全然臭みが無いし、甘みもかなり良かったです
もしかしたら、たまたま今回食べたのが例外的に上質だったのかも知れませんけど。
どれだけ美味かったかと言うと
買ってきたのは319gパックで、もう夜の10時回ってたので半分の150gでも食べれば十分かと思ってたら
「もう少し」 「もう少し」 で、気が付いたら1パック全部食べてましたw
ちなみに今回のBBQはご飯も炊く予定なので、それも考えて2杯くらい食べてみたんですけどww
しかしコストは 248円/100g と、予定してる99円の肉に比べると2倍以上
ただ、運良く3割引の肉が金曜か、土曜の夜にもしあれば174円で不可能でもない。
肉は一人あたり500g程度を予定してましたが、肩ロースを300g程度へ変更、それに加えてバラを100gとかに。
どのみち勝手には決めらんないんで、やっぱ試食会でもするかな。
今回はサバゲーもやるので、GWにやった肉祭りよりはライトなものが無難かも知れません。
まあそこらへんは臨機応変に、現場で参加者の多くが楽しい雰囲気になる方向で。
詳細はまだ未定ですが、とりあえずリサーチを兼ねて2パターン仮プランを立ててみたところ、皆さん結構BBQよりにベクトルが向いてる雰囲気かも

チームの”BBQマスター”と相談してからの食材等の決定ですが
自分が考えてるお肉は、品切れの99円激安肩ロース
※半年くらい前に食べた時は美味かったです

下調べのつもりでしたが、無い物は仕方ないので代打で昨日食べてみたアメリカ産のバラ肉が、予想外にやたら美味かった


下手な国産中級肉(カルビ)よりも、全然臭みが無いし、甘みもかなり良かったです

もしかしたら、たまたま今回食べたのが例外的に上質だったのかも知れませんけど。
どれだけ美味かったかと言うと
買ってきたのは319gパックで、もう夜の10時回ってたので半分の150gでも食べれば十分かと思ってたら
「もう少し」 「もう少し」 で、気が付いたら1パック全部食べてましたw
ちなみに今回のBBQはご飯も炊く予定なので、それも考えて2杯くらい食べてみたんですけどww
しかしコストは 248円/100g と、予定してる99円の肉に比べると2倍以上
ただ、運良く3割引の肉が金曜か、土曜の夜にもしあれば174円で不可能でもない。
肉は一人あたり500g程度を予定してましたが、肩ロースを300g程度へ変更、それに加えてバラを100gとかに。
どのみち勝手には決めらんないんで、やっぱ試食会でもするかな。
2009年10月19日
電池
昨日は久しぶりのサバゲーでした、曇りの予報で心配でしたが、一日とても心地よくゲーム出来ました
それはそうと、さっき何となくはじめて覗いた(他のスレはたまに見てましたが)2chサバゲ板のバッテリースレでこの駄ブログが晒してあってビックリしました
何っつうか、2chとかで自分とこのURLみると、かなりビクっとしますね
間違いなく自分よりか知識のある方だと思うんで、せっかくならここへアドバイス下さると参考になって大変嬉しいんですが。
>148 :名無し迷彩:2009/10/17(土) 12:37:57 ID:kKVyPBl4O
>http://m.militaryblog.jp/index_archives.php?blog_id=strawyard&entry_id=90243&guid=on
>↑
>擬似デルタピークを検出しただけ
>もう1度ボタン押して充電する
>余計な充放電は不要
>
>コネクターの抵抗により充電初期に電圧が低下し擬似デルタピークを検出する
ただ、今回はうちのケースでは原因が違ったようで
データログはリセットしてしまったので、詳細は不明ですが
初回が59mAh、その次が確か100台後半で(Δピーク感度数値は変更なし)
その後3~5回程の放充電で徐々に増えて、インテレクト1400(2本)、フォースマックス1500共に復帰しました。
そういう訳で、今回はコネクターの接点抵抗(平型)が原因の可能性は低いと思いますが
今後の参考にさせて頂こうと思います。
そうそう 『電池』で思い出しましたが、来週は従兄弟の結婚式に行って来ます。
同年齢で兄弟みたいに一緒に遊んで育ちましたが、彼は自分と違って結構”お利口さん”に成長しました。
民間、国立両方の研究施設で原発関係の研究をしてましたが、数年前にサンヨーのリチウムイオン電池の研究部署に引き抜かれたと聞いてます。
確か、小さいやつじゃなくて、自動車用とかのデッカいやつの研究をやってると思うんですが
いつも素人にも分かりやすく面白い話をしてくれるので、時間があれば”電池最前線”の苦労話でも聞いてみたいです。
幼い頃、一緒に遊んでたもう片方は、電池みたいに極性が分かれましたよw
どれくらいの”お馬鹿さん”かというと
せっかく復活して充電したバッテリーをゲームに持ってくの忘れる位ですからww
結局一日ハンドガンでしたとさ

それはそうと、さっき何となくはじめて覗いた(他のスレはたまに見てましたが)2chサバゲ板のバッテリースレでこの駄ブログが晒してあってビックリしました

何っつうか、2chとかで自分とこのURLみると、かなりビクっとしますね

間違いなく自分よりか知識のある方だと思うんで、せっかくならここへアドバイス下さると参考になって大変嬉しいんですが。
>148 :名無し迷彩:2009/10/17(土) 12:37:57 ID:kKVyPBl4O
>http://m.militaryblog.jp/index_archives.php?blog_id=strawyard&entry_id=90243&guid=on
>↑
>擬似デルタピークを検出しただけ
>もう1度ボタン押して充電する
>余計な充放電は不要
>
>コネクターの抵抗により充電初期に電圧が低下し擬似デルタピークを検出する
ただ、今回はうちのケースでは原因が違ったようで
データログはリセットしてしまったので、詳細は不明ですが
初回が59mAh、その次が確か100台後半で(Δピーク感度数値は変更なし)
その後3~5回程の放充電で徐々に増えて、インテレクト1400(2本)、フォースマックス1500共に復帰しました。
そういう訳で、今回はコネクターの接点抵抗(平型)が原因の可能性は低いと思いますが
今後の参考にさせて頂こうと思います。
そうそう 『電池』で思い出しましたが、来週は従兄弟の結婚式に行って来ます。
同年齢で兄弟みたいに一緒に遊んで育ちましたが、彼は自分と違って結構”お利口さん”に成長しました。
民間、国立両方の研究施設で原発関係の研究をしてましたが、数年前にサンヨーのリチウムイオン電池の研究部署に引き抜かれたと聞いてます。
確か、小さいやつじゃなくて、自動車用とかのデッカいやつの研究をやってると思うんですが
いつも素人にも分かりやすく面白い話をしてくれるので、時間があれば”電池最前線”の苦労話でも聞いてみたいです。
幼い頃、一緒に遊んでたもう片方は、電池みたいに極性が分かれましたよw
どれくらいの”お馬鹿さん”かというと
せっかく復活して充電したバッテリーをゲームに持ってくの忘れる位ですからww
結局一日ハンドガンでしたとさ

2009年10月16日
ニッスイ レディ?
来る18日は久しぶりのサバゲーです。
そろそろ装備の準備もしなくてはならん ということで
まずはバッテリーの充電などしてみましたところ
ピーっ
充電が完了しました
充電器に表れた数値は 59mAh・・・
えぇぇぇぇ~~~~~
さすがに59mAhはキツイっすw
セルはフォースマックス1500
ついでにインテレクトの1400も充電してみましたが、これまた数十台ww
そんなに長く放置したつもりもなかったんですが、完全に睡眠に入ってますね
いやいや、下手したら というか結構な高確率で 永眠??
ガスガン(マルゼンP99)のみで出陣か? と思いながら
何度かリフレッシュ充電したら、思ったよりも良い感じで復活しました
フォースマックは1000mAh程度、インテレクト1400は1500mAhくらいで、試撃してもまあまあのパンチが残ってます
よかった
※単位等、ちゃんと書き直しました。
そろそろ装備の準備もしなくてはならん ということで
まずはバッテリーの充電などしてみましたところ
ピーっ

充電器に表れた数値は 59mAh・・・
えぇぇぇぇ~~~~~

さすがに59mAhはキツイっすw
セルはフォースマックス1500
ついでにインテレクトの1400も充電してみましたが、これまた数十台ww
そんなに長く放置したつもりもなかったんですが、完全に睡眠に入ってますね
いやいや、下手したら というか結構な高確率で 永眠??
ガスガン(マルゼンP99)のみで出陣か? と思いながら
何度かリフレッシュ充電したら、思ったよりも良い感じで復活しました

フォースマックは1000mAh程度、インテレクト1400は1500mAhくらいで、試撃してもまあまあのパンチが残ってます
よかった

※単位等、ちゃんと書き直しました。