2008年05月24日
アウトドアライフ
6月1日のテストゲームですが、本日天候が悪かったせいもあり整備等進んでおりません。
そういう訳で安全上の問題もあるので、6月1日の開催は見送ろうという話になりました。
今のところ当日はもう一度整備に入ってみようと思ってますが、その結果で開催実現可能かどうか、もう一度検討してみます。
先週の土曜、整備しに行ったと書きましたが、次の日の日曜日はこの新フィールドの提案者であるベクターのてっちゃんさんとフィールド近くの川原でBBQをして来ました。
フィールド整備もそうなのですが、BBQに関しても、てっちゃんさん主導です。 道具も何にもお任せの楽チン末っ子モード
話は少し飛ぶのですが、去年の夏は少し遠方にある”思い出の地”にキャンプをしに行こうと心に決めておりました。
が、しかし何だかんだで都合が付かず、結局行けず仕舞いで、結構後悔してました
そこで「今年こそは行ってやろう」と再度決意を抱いていた訳ですが、その日曜日のBBQが美味しかったので、これは自分のキャンプに導入したいなぁと思いまして、道具の準備をと。
揃えたら使いたくなる訳ですし、自動的にキャンプの実行率も高くなると・・・。
まずは何を買うのか決める前に、とりあえず今持ってるキャンプ用の道具を再確認・・・ あれっ、飯盒が無い・・・ 2つくらい買ったはずなのに

部屋に転がっててすぐに見つかったのはこれくらい、貧相です
そういえばこのちっちゃいコンロ

15年前くらいにバイト先の先輩方から誕生日プレゼントに頂いた物です。
当時オンボロ原付バイクでツーリングなどしてましたので、軽量コンパクトなこれを選んでくれたのでしょう。
こういうのって嬉しいものですね、色々思い出せますし。
さて肝心のBBQ用コンロ、最初は七輪で良いかなぁと思ってましたが、色々と見ていくうちに『焚き火台』という物の存在を知り気になり出しました。
お値段高いのは色々あるんですけど、手頃なところでコレなんか欲しいなぁと。
BBQが出来るのももちろん、最近のキャンプ場では地面で焚き火を禁止してるところも少なくないらしいので。
少し前に近所のホームセンターで、同メーカーの小さなモデルは見た記憶があったので、もしかしたら大きいのも在庫してるかと、今日の午後早速買いに行ったのですが全然置いてなし
他の店も回ってみたんですけど、どこにもなくて入手出来ませんでした。
そこで当初の「七輪」も再び選択肢に復活したのですが、その名の通り「焚き火台」の様に焚き火には向いてないので、迷ってます。
キャンプと言えば焚き火は趣のある大切な演出ですもんね、もう少し悩んでみます。
通販は何となくかったるいし、そんなに安くないですし・・・
アドバイス等ありましたお願いします!
そうそう、明日ゲームに行ったら、その近くにアウトドア&スポーツ用品店みたいのがあった
行ってみよぅ
そういう訳で安全上の問題もあるので、6月1日の開催は見送ろうという話になりました。
今のところ当日はもう一度整備に入ってみようと思ってますが、その結果で開催実現可能かどうか、もう一度検討してみます。
先週の土曜、整備しに行ったと書きましたが、次の日の日曜日はこの新フィールドの提案者であるベクターのてっちゃんさんとフィールド近くの川原でBBQをして来ました。
フィールド整備もそうなのですが、BBQに関しても、てっちゃんさん主導です。 道具も何にもお任せの楽チン末っ子モード

話は少し飛ぶのですが、去年の夏は少し遠方にある”思い出の地”にキャンプをしに行こうと心に決めておりました。
が、しかし何だかんだで都合が付かず、結局行けず仕舞いで、結構後悔してました

そこで「今年こそは行ってやろう」と再度決意を抱いていた訳ですが、その日曜日のBBQが美味しかったので、これは自分のキャンプに導入したいなぁと思いまして、道具の準備をと。
揃えたら使いたくなる訳ですし、自動的にキャンプの実行率も高くなると・・・。
まずは何を買うのか決める前に、とりあえず今持ってるキャンプ用の道具を再確認・・・ あれっ、飯盒が無い・・・ 2つくらい買ったはずなのに


部屋に転がっててすぐに見つかったのはこれくらい、貧相です

そういえばこのちっちゃいコンロ

15年前くらいにバイト先の先輩方から誕生日プレゼントに頂いた物です。
当時オンボロ原付バイクでツーリングなどしてましたので、軽量コンパクトなこれを選んでくれたのでしょう。
こういうのって嬉しいものですね、色々思い出せますし。
さて肝心のBBQ用コンロ、最初は七輪で良いかなぁと思ってましたが、色々と見ていくうちに『焚き火台』という物の存在を知り気になり出しました。
お値段高いのは色々あるんですけど、手頃なところでコレなんか欲しいなぁと。
BBQが出来るのももちろん、最近のキャンプ場では地面で焚き火を禁止してるところも少なくないらしいので。
少し前に近所のホームセンターで、同メーカーの小さなモデルは見た記憶があったので、もしかしたら大きいのも在庫してるかと、今日の午後早速買いに行ったのですが全然置いてなし

他の店も回ってみたんですけど、どこにもなくて入手出来ませんでした。
そこで当初の「七輪」も再び選択肢に復活したのですが、その名の通り「焚き火台」の様に焚き火には向いてないので、迷ってます。
キャンプと言えば焚き火は趣のある大切な演出ですもんね、もう少し悩んでみます。
通販は何となくかったるいし、そんなに安くないですし・・・
アドバイス等ありましたお願いします!
そうそう、明日ゲームに行ったら、その近くにアウトドア&スポーツ用品店みたいのがあった

