2008年11月14日
サバゲ飯
最近、すっかりめっきり寒くなりましたね。
私の住んでる山陰地方、冬は結構寒いので、着々とサバゲには厳しい季節になって参ります
今週中まだ天気は良いみたいですが、全国的に日曜~週明けくらいから寒気でさらに冷え込むそうですね
皆さんお風邪など召されません様に。
ところで、皆さんサバゲーでの昼食はどんな感じの物を食べておられますか?
自分は最近、途中にコンビニ寄って買うおにぎり2~3個が定番になってます
荷物を減らしたいってのが一番の理由ですが、少し寂しい食事ですよね。
フィールド、セイフティーゾーンまで車を入れればバーベキューやら、もう少し手を掛けたいところですが・・・。
ただ、野外サバゲーには厳しい山陰地方ですので、これからはコンロくらい持って行ってカップラーメンでも食べて身体を温めようかと思ったり。

・・・実は↑の写真、ちょっと前に悪乗りして、巷で「美味しい」などと言われている『ミルク・シーフードヌードル』を作ってみたものですw 寄ると

見た目も微妙ですが、正直味も微妙ですね
最初から”ゲテモノ”として食べれば、意外と美味しく感じるかも知れませんが・・・。
ちなみにお湯で作る製品版もあるそうですね、そっちは味を整えて美味しいかも知れません。

これは夏に行ったキャンプの写真です、100円ショップの土鍋でご飯炊いてます。
サバゲーのメンバーに勧められたんですけど、飯盒で炊くより美味しいような気がしました。

こんなの美味しいよ
っていうサバゲ飯のアイディアございましたら、是非ともアドバイス下さいませっ!
私の住んでる山陰地方、冬は結構寒いので、着々とサバゲには厳しい季節になって参ります

今週中まだ天気は良いみたいですが、全国的に日曜~週明けくらいから寒気でさらに冷え込むそうですね

ところで、皆さんサバゲーでの昼食はどんな感じの物を食べておられますか?
自分は最近、途中にコンビニ寄って買うおにぎり2~3個が定番になってます

荷物を減らしたいってのが一番の理由ですが、少し寂しい食事ですよね。
フィールド、セイフティーゾーンまで車を入れればバーベキューやら、もう少し手を掛けたいところですが・・・。
ただ、野外サバゲーには厳しい山陰地方ですので、これからはコンロくらい持って行ってカップラーメンでも食べて身体を温めようかと思ったり。

・・・実は↑の写真、ちょっと前に悪乗りして、巷で「美味しい」などと言われている『ミルク・シーフードヌードル』を作ってみたものですw 寄ると

見た目も微妙ですが、正直味も微妙ですね

最初から”ゲテモノ”として食べれば、意外と美味しく感じるかも知れませんが・・・。
ちなみにお湯で作る製品版もあるそうですね、そっちは味を整えて美味しいかも知れません。

これは夏に行ったキャンプの写真です、100円ショップの土鍋でご飯炊いてます。
サバゲーのメンバーに勧められたんですけど、飯盒で炊くより美味しいような気がしました。

こんなの美味しいよ
