2007年11月14日
ガンカム計画@流行
日曜のサバゲは急な雨降りで散々でした、まあ午後まで出来た事で良しとしなくては・・・ ですかね。
という訳で写真も一枚しか撮ってないですし、他にも色々あってテンションダウンだったのでUP無しで。
さて、先日購入しましたデジカメのマウントを作ったので、これで前から撮りたかったGuncam動画のUPまで一歩近付きました。
SIGちゃんに装着しましたその全貌はっ!

ただのカメラが付いたSIGじゃん・・・ とか言わないように


一応撃ちながら撮ってみましたが、着弾点と動画の中心も合わせられた感じです(シムワッシャで微調整)。
あとは加工用ソフトを吟味して、UPする準備をしなくては。
先人の皆様、アドバイスありましたらご指南下さい~!
ちなみにM4やM14とかにもマウント出来るようにしようかとも考えましたが、重量的にSIG552あたりが限界な様な気がします。
移動中は、視線より銃口を下げてしまう癖があるので、これも直さないと駄目ですね、まあ良い機会です。
ハンドガンにも装着出来ます。


後はカメラ自体の迷彩or黒色化をした方が良いですよね。
という訳で写真も一枚しか撮ってないですし、他にも色々あってテンションダウンだったのでUP無しで。
さて、先日購入しましたデジカメのマウントを作ったので、これで前から撮りたかったGuncam動画のUPまで一歩近付きました。
SIGちゃんに装着しましたその全貌はっ!

ただのカメラが付いたSIGじゃん・・・ とか言わないように



一応撃ちながら撮ってみましたが、着弾点と動画の中心も合わせられた感じです(シムワッシャで微調整)。
あとは加工用ソフトを吟味して、UPする準備をしなくては。
先人の皆様、アドバイスありましたらご指南下さい~!

ちなみにM4やM14とかにもマウント出来るようにしようかとも考えましたが、重量的にSIG552あたりが限界な様な気がします。
移動中は、視線より銃口を下げてしまう癖があるので、これも直さないと駄目ですね、まあ良い機会です。
ハンドガンにも装着出来ます。


後はカメラ自体の迷彩or黒色化をした方が良いですよね。
Posted by 09D at 20:45│Comments(4)
│サバゲ用品《トイガンetc》
この記事へのコメント
動画楽しみです。
あと、ナイトビジョン風にヘルメットにマウントするのなんかもどうでしょうか。
あと、ナイトビジョン風にヘルメットにマウントするのなんかもどうでしょうか。
Posted by SAS at 2007年11月14日 21:18
そうですよね、メットは重さも感じにくいだろうし、良いだろうなぁとは思いました。
色々撮ってみて、パチもんのMICH ゃんメットに着けたいところです。
ただ、マウント基部の価格がネックで、購入優先順位が来るまで・・・^^;
も、もつろん自作も考えときます~。
色々撮ってみて、パチもんのMICH ゃんメットに着けたいところです。
ただ、マウント基部の価格がネックで、購入優先順位が来るまで・・・^^;
も、もつろん自作も考えときます~。
Posted by 09D at 2007年11月14日 21:46
移動中は、視線より銃口を下げるのが正解らしいです。
Posted by U at 2007年11月15日 10:40
ほぅ~、そうなんですか勉強になります。
やっぱり単純に前の人を撃たない為とかでしょうか?
それとも常に筋肉を緊張させて置くよりも、ある程度弛緩させて置いた方がとっさの反応が早い、とかいう感じの理由からでしょうか?
個人的には銃をちゃんと構えちゃうと視野が狭くなってしまう気がしてどうも苦手です。
これをメットに着けたら行けそうかなと。
http://www.slik.com/bh/4906752214244.html
やっぱり単純に前の人を撃たない為とかでしょうか?
それとも常に筋肉を緊張させて置くよりも、ある程度弛緩させて置いた方がとっさの反応が早い、とかいう感じの理由からでしょうか?
個人的には銃をちゃんと構えちゃうと視野が狭くなってしまう気がしてどうも苦手です。
これをメットに着けたら行けそうかなと。
http://www.slik.com/bh/4906752214244.html
Posted by 09D at 2007年11月15日 18:49