2009年04月17日
所属チーム今期定例開幕戦をサボった言い訳
昨日に続いて、南無隊さん主催の『ゲーム』のレポートです。
翌日が所属チームの定例開幕戦だったのに、その前日土曜のゲームに参加して、所属チームの方は”出席予告をして”ブッチした訳ですがw 「連日のサバゲーくらい何てことねぇじゃん?」というご意見もあろうかと。
まあ、それはごもっともなんですが、ゲームがサバゲーだけで終わらなかったんですよね・・・
それは何故なのか?
それは そう
土曜の夜だから
まごう事なき サタデーナイト フィーバー だったからw

前々からお噂は聞いていたんです・・・ 南無隊さん、武装は70年代を装ってますが、カズ隊員様の秘密基地にてハイテク機器を使ってチーム内、戦闘シミュレーター訓練を行ってるらしいんです。
で、今回はそこへ潜入するチャンスが・・・ 諜報活動・・・ こりゃ行くしかねぇべ
というわけで、第2部の『ゲーム』へ突入しますたw
恐るべし秘密基地の設備 ・・・とりあえずXBOX360が5台w


何か内臓ムキ出しで、全体からヤル気を醸し出してるPCとかが3台くらいw

とりあえず、09Dもビビりながら、皆さんの訓練に参加させて頂きました。

いやぁ~ 実際、とぉ~~~っても楽しかったです
やっぱりさすが サタデーナイトフィーバー

ちなみに訓練中にカズ教官から隊員さんに厳しい叱咤が!
「てめぇ~ みっともねぇから 敵に出くわした時にやたらと飛び跳ねてんじゃねぇ!」
Video: FPSゲームのあるある COD WAW
結局このシミュレーターによる猛特訓は翌朝の3時過ぎまで続き、09Dが自宅に辿り着いたのは4時半を少し前にした時刻w
第1部の超久々のサバゲー & 第2部のサタデーナイトフィーバー で心身ともに心地良く疲れた私は、チーム定例戦の目の前にベッドから起き上がる事が出来ず、眠ムの国に旅立った訳で御座いました
翌日が所属チームの定例開幕戦だったのに、その前日土曜のゲームに参加して、所属チームの方は”出席予告をして”ブッチした訳ですがw 「連日のサバゲーくらい何てことねぇじゃん?」というご意見もあろうかと。
まあ、それはごもっともなんですが、ゲームがサバゲーだけで終わらなかったんですよね・・・
それは何故なのか?
それは そう
土曜の夜だから
まごう事なき サタデーナイト フィーバー だったからw

前々からお噂は聞いていたんです・・・ 南無隊さん、武装は70年代を装ってますが、カズ隊員様の秘密基地にてハイテク機器を使ってチーム内、戦闘シミュレーター訓練を行ってるらしいんです。
で、今回はそこへ潜入するチャンスが・・・ 諜報活動・・・ こりゃ行くしかねぇべ

というわけで、第2部の『ゲーム』へ突入しますたw
恐るべし秘密基地の設備 ・・・とりあえずXBOX360が5台w


何か内臓ムキ出しで、全体からヤル気を醸し出してるPCとかが3台くらいw

とりあえず、09Dもビビりながら、皆さんの訓練に参加させて頂きました。

いやぁ~ 実際、とぉ~~~っても楽しかったです

やっぱりさすが サタデーナイトフィーバー

ちなみに訓練中にカズ教官から隊員さんに厳しい叱咤が!
「てめぇ~ みっともねぇから 敵に出くわした時にやたらと飛び跳ねてんじゃねぇ!」
Video: FPSゲームのあるある COD WAW
結局このシミュレーターによる猛特訓は翌朝の3時過ぎまで続き、09Dが自宅に辿り着いたのは4時半を少し前にした時刻w
第1部の超久々のサバゲー & 第2部のサタデーナイトフィーバー で心身ともに心地良く疲れた私は、チーム定例戦の目の前にベッドから起き上がる事が出来ず、眠ムの国に旅立った訳で御座いました

2009年04月17日
記念すべき今年度のチーム開幕戦!!
先の19日の日曜は所属チームベクターの、今期開幕戦でした。
天気にも恵まれ、初夏を思わせる熱気の中で楽しくゲームが出来ました。 ・・・と聞きましたw
ええ、わたくし出欠には出撃予定としておりましたが、サボタージュを
その前日の土曜日、他のゲームに参加させて頂いて、体力的に燃え尽きた為にフィールドまで辿り着けなかったんです
という訳で、そっちのゲームのレポートをさせて頂こうとかと。
フィールドは出雲大社の近く、ロードトゥスナイパーのtadaさん達といつもゲームをしてる場所と同じ所です。
ブッシュもあるし、開けた所もあるし、自分は好きなフィールドですね。
お呼び下さったのは、いつもは主に夜戦をされている南無隊さん、ホラーサバゲーという新ジャンルで活躍されるナム戦装備がお好きなチーム様です。
何というかサバゲーマーらしからぬカジュアルさをお持ちと言いますか、マニア独特の「危なさ」を感じさせない皆様なので「気楽にエアガンで撃ち合ってみたいけど、ゴテゴテなのは嫌だなぁ~」という入門希望者の方には最適なチームさんだと思います。
セイフティーゾーンで和気藹々

やっぱスタンダードなAKってカッコいいですよね、また欲しくなっちゃいました

カリンさんのM4Sシステム

そう言えば、自分が一番最初に買ったM4シリーズもSシステムでした。
今はジークのメタルフレームを塗装する為に分解したまま放置してますが、さすがにそろそろ組もうかな
僕と同じくゲスト参加されたBHDのあごーうぇんさんのお洒落なアーマー

さらに相棒

ゲーム中の写真は撮れませんでした・・・ 数回戦死した後、カメラを持って向かおうとしたんですけど、身体が悲鳴を上げて休息を求めてましたので
つづく
天気にも恵まれ、初夏を思わせる熱気の中で楽しくゲームが出来ました。 ・・・と聞きましたw
ええ、わたくし出欠には出撃予定としておりましたが、サボタージュを

その前日の土曜日、他のゲームに参加させて頂いて、体力的に燃え尽きた為にフィールドまで辿り着けなかったんです

という訳で、そっちのゲームのレポートをさせて頂こうとかと。
フィールドは出雲大社の近く、ロードトゥスナイパーのtadaさん達といつもゲームをしてる場所と同じ所です。
ブッシュもあるし、開けた所もあるし、自分は好きなフィールドですね。
お呼び下さったのは、いつもは主に夜戦をされている南無隊さん、ホラーサバゲーという新ジャンルで活躍されるナム戦装備がお好きなチーム様です。
何というかサバゲーマーらしからぬカジュアルさをお持ちと言いますか、マニア独特の「危なさ」を感じさせない皆様なので「気楽にエアガンで撃ち合ってみたいけど、ゴテゴテなのは嫌だなぁ~」という入門希望者の方には最適なチームさんだと思います。
セイフティーゾーンで和気藹々

やっぱスタンダードなAKってカッコいいですよね、また欲しくなっちゃいました

カリンさんのM4Sシステム

そう言えば、自分が一番最初に買ったM4シリーズもSシステムでした。
今はジークのメタルフレームを塗装する為に分解したまま放置してますが、さすがにそろそろ組もうかな

僕と同じくゲスト参加されたBHDのあごーうぇんさんのお洒落なアーマー

さらに相棒

ゲーム中の写真は撮れませんでした・・・ 数回戦死した後、カメラを持って向かおうとしたんですけど、身体が悲鳴を上げて休息を求めてましたので

つづく