スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年02月04日

テルテル坊主

 昨日スコープ買いました ので、早速今日の昼休みに工場裏のスペースで覗いた画像を撮ろうと思ってたんですが、連日の雨振りicon03でちょっと無理でした。
 ですがせっかくスコープが手元にあるので、とある検証を・・・。


 今までスコープのレティクル等にドットやゲージが付いた物を使ったことがありませんでしたので、当然のそのような機能の実用経験もありません。
 でも想像するにサバゲー中にスコープに捉えた敵までの距離が分かるというのは有利でしょうし、何より考えるだけで楽しそう!
 付属の説明書


 ズーム6倍時に100m先の対象物を見た時に1ドット間が約25cmになるとあります。
 ちょっと無い頭を捻りましたが、仮にズームの表記(割合)が正しいと仮定すると、1ドット間の対象物の大きさが下記の様に換算出来ると思います。
 これを参考に実際に使う倍率で、換算表をと。

   X3   X4.5   X6   X9    12X
100m 50cm 37.5cm  25cm  18.75cm 12.5cm
50m 25cm 18.75cm~ ~ ~
25m
12.5m

 ごめんなさい、もちろん全部計算したのですが、全部書くのが面倒臭いface03
 と、言いますのが、根本からこの表の意味が・・・

 結論から言いますと、実際はズーム6倍で、1ドット間は25cmでは無かったですface07
 多分説明書の誤植か、そもそも仕様を勘違いしてるのか、ズーム3倍で100m先の対象物が1ドット25cmに見えましたicon10

 また、ズームの比率も表記通りではないので(もちろん想定はしてましたが)、実際のデータで再構成しないと・・・。
 簡単に書くと、100m先では6倍(表記上)で1ドット間約16.7cm、9倍で約12.5cm、12倍では1ドット約8.3cmと一癖も二癖もありそう。

 距離も時間の許す限り色々やってみました。



 が、明日も雨っぽいですし、残りはまた明日~、今日は何か疲れました。